アメリカの画家 Norman Rockwell
節分の日が誕生日だったようで 本日のBlogのテーマは彼で決まりです

I paint life as I would like it to be.
(こうあって欲しいという生活を描くのです)
そんな言葉通り 当時のアメリカの夢や 平凡な日常の風景 時にはアメリカの抱える問題など 風刺の効いた画も。
初めてのデイト

帰ってきたG.I.

婚姻届け

とんだ交通渋滞

連休疲れ

言論の自由

ちんぷんかんぷん

想像力をかきたてられるような彼の絵は スタジオの家事で ほぼ焼失してしまったようです
彼のミュージアムから出しているグッズなどのコレクターも多く 本日ご紹介するアイテムもその一つです
【 80’s Norman Rockwell Mugcup 】
Thankyou SOLD

The Toymaker

Bed Time

The Cobbler

Music Master

A Dollhouse for Sis

The Lighthouse Keeper’s Daughter

Norman Rockwell の絵がプリントされたマグカップ達です 6個セットでの販売となります
一つ一つ絵の反対側に 絵のタイトルとショートストーリーが書かれています
82年に出していた物で コンディションも良く コレクションされている方にもオススメです
ディスプレイも良いですが やはり実際に使われた方がカップも本望かもしれませんね♪

私のお気に入りはコレ
気になる方 是非ご連絡お待ちしておりますね♪
本日アメリカから届いた別の荷物。 ボトルが。。。

あるある!って言葉で納めたくはないけど あるあるなだけに
今回のアイテム 無事に到着してくれて嬉しい限りです!!!




























